六条山サロンVol.8「木工部Vol.2*家具職人とつくるミニチェア」

11月26日(土)六条山サロンvol.8 木工部vol.2

1008-salon

Tandem furnitureの宮崎学さん(家具職人)と高山佳久さん(建築家)をお招きして行う木工WS第2弾は、ミニチェアづくりです。子ども用のイスとして使ったり、植木を置いてみたり、踏み台として使ったり、一台あれば何かと便利なミニチェアを自分で手づくりしてみませんか?
木目を生かしたペンキの塗り方をプロが伝授します!

*Good Job!センターとは?

日 時:2016年11月26日(土)10:30~15:00[受付10:00〜]
場 所:六条山カフェ
参加費:4,700円→3,200円(ミニチェア材料費、ランチ代、保険代等含む)
*参加費がプライスダウン* 工房の片隅に眠っていた材料を発見したため、掘り出し価格に値下げさせていただきます。多分、ココまでの値下げは今回限りとなるかと思います。 迷われている方!応募は今すぐ!
定 員:10組くらい
申込締切:11月16日(水)
申込先:六条山カフェ(電話かファックス、メールでお申し込みください)
参加希望の場合は、件名に「ミニチェア作り参加希望」と記載の上、お名前、お電話番号、メールアドレス、参加人数をお知らせください。(注:Facebookの参加予定ボタンは予約完了となりません。必ずメールにてご予約ください)

六条山カフェ
〒630‐8044 奈良市六条西3-25-15
Tel 0742-52-2012 Fax 0742-52-2013 E-mail uen@popo.or.jp

 

◯関連企画◯
(1)家具の修理、椅子の張り替え相談(相談料無料)
tandem furniture の宮崎学さんにちょっとした家具の修理や椅子の張り替えの相談ができます。
(2)介護、住まいのお悩みなんでも相談 (相談料無料)
tandem furniture の高山佳久さんと有縁のすみかのスタッフが介護やそれに関連した住宅改修などの相談に応じます。

Good Job!センター香芝 オープン記念コンサート

2016年9月、奈良県香芝市にGood Job!センター香芝がオープンしました。このセンターは、アート・デザイン・ビジネスの拠点として、 障害のある人とともに社会に新しい仕事をつくりだすことをめざしています。

私たちはこれまで芸術文化を通して、一人ひとりの可能性を見つめなおしながら、まちの中でアート活動をしたり、地域の方々と交流してきました。香芝市に新しくできるGood Job! センターも、詩・ダンス・語り・絵画・音楽などさまざまな表現のコンサートやワークショップを開催し、芸術文化をさらに広めていきたいと考えています。

この度オープンを記念し、これからお世話になる地域のみなさまに感謝を込めて、ヴァイオリニストの金関環さんをお迎えしコンサートを開催します。

今回のコンサートはクラシックに加えてタンゴの曲も織り交ぜた選曲で、地域のみなさんとともに、音楽を楽しむひとときをすごしたいと思います。みなさんのご来場を心よりお待ちしています。

gjc-top

 

日時:2016年10月9日(日) 開場15:30 開演16:00 終演18:00

会場:香芝市ふたかみ文化センター 市民ホール〈アクセスはこちら〉

料金:前売 大人2,000円 高校生以下1,000円 /当日・大人2,500円 高校生以下1,500円
*チケットのお申し込み方法
メールもしくは、お電話、ファックスにてお申し込みください。お申し込みの際、1.お名前 2.チケットの種類(大人・高校生以下) 3.枚数 4.お電話番号をお知らせください。 先着順で予約をお受けし、10月9日(日)の公演当日15時から、会場受付で精算させていただきます。売り切れの際もこちらから改めてご連絡させていただきます。
*問い合わせ・申込み先/たんぽぽの家 (担当:大井)
E-mail  goodjob@popo.or.jp tel 0742-43-7055 fax0742-49-5501

◯Good Job!センター香芝については、Facebookをご覧ください!

~~~~~~~~~~~~~~~

♪プログラム
 ● G線上のアリア(バッハ/ヴィルヘルミ)
 ●ツィゴイネルワイゼン(サラサーテ)
 ●チャルダッシュ(モンティ)
 ●ジェラシー(ゲーゼ)
 ●ラ・クンパルシータ(ロドリゲス)
 ●リベルタンゴ(ピアソラ)、ほか

♪出演者 プロフィール
kanasekiヴァイオリン 金関 環
ジュリアード音楽院にて J. フックス教授の門下生となる。同時にヴィオラを師事。同学院卒業および同学院修士課程修了。ニューヨークを中心に室内楽の演奏活動を行い、ジュリアード音楽院にて J. フックス教授の助手や講師の他、ニューヨーク・カーネギー・ワイル・リサイタルホールをはじめ、日本各地でもリサイタルを開催。また、関西にて ラ・ストラーダ 弦楽アンサンブルを結成し、コンサートマスターを務める他、オーケストラにソリストや客演コンサートマスターとして出演している。


okano
ピアノ 岡野 弥生
相愛大学音楽学部ピアノ専攻卒業。卒業後、カリアリ夏期音楽アカデミー(イタリア)や秋吉台音楽ゼミナール(山口)等で研鑽を積む。ソロリサイタルや室内楽リサイタルを開催のほか、奈良フィルハーモニー管弦楽団や橿原交響楽団とピアノ協奏曲を共演。奈良フィルサロンコンサート、奈良市北部会館キッズコンサート、ふたかみ市民オペラ等に出演。かりんからん、アンサンブルCOto、各ピアノ奏者。

 

 

親守唄・歌会2016 作品大募集![10月7日締め切り]

oyamori2016家族のつながりの物語

いのちを育んでくれた親へ
こころのメッセージを贈りませんか
愛おしい家族へ
いのちのメッセージを贈りませんか
私たちは 家族のつながりの物語が生まれ
慈しみの文化が育まれていくことを願い
子から親へ愛を贈る
「親守唄」を募集します

 

私たちは縁あって親子になり、家族は愛を育みながら、幸福になることをめざします。
しかし、ときにはそれがしがらみとなったり、葛藤のもとになったりすることがあります。
けれども、いくつになっても、離れて暮らしていても、深いつながりで結ばれているのが親子です。
お互いがお互いを思い合う気持ちは、生きていくうえでなくてはならない大きな支えです。
モノの豊かさを幸せと取り違える世の中で、人はつい自分を支えてくれているかけがえのない絆を忘れそうになることがあります。
このような時代だからこそ、もう一度家族のつながりを見つめなおす必要があるのではないでしょうか。

そこで、私たちは、慈しみの文化が育まれていくことを願い、子から親へ愛を贈る「親守唄・歌会」を「なら 介護の日2016」において実施します。
そして、人と人のつながりを大切にするケアの文化の必要性を社会に発信します。

◎締切 2016年10月7日(金)必着 
◎応募用紙のダウンロード→ 応募用紙(pdf版) 応募用紙(ワード版)

募集内容

自分を生み育ててくれた親へ贈る「詩」と「曲」を募集します。
テーマ・形式は自由。詩集は不可。未発表のものに限ります。
・作詩の部
  子から親へ贈る詩をご応募ください。
作詩・作曲の部
  子から親へ贈る詩にメロディーを付けてご応募ください。

応募資格

・親を介護している人、またかつて親を介護していた人であれば、どなたでもご応募できます。
・親に対する思いを詩、または曲にして贈りたい人であれば、どなたでもご応募できます。
・年齢は問いません。

応募方法

・作詩の部
既定の応募用紙に必要事項を記入、またはA4用紙に作品名、氏名、連絡先、生年月日、作品に込めた思いを記入し、作品に添えてお送りください。ファックス、E-mail(件名/「親守唄・歌会」応募作品)でも受け付けます。

・作詩・作曲の部
1作品につき1枚のCD、MDまたはカセットテープに歌を録音し、必ず詩を添えてお送りください。既定の応募用紙に必要事項を記入、またはA4用紙に作品名、氏名、連絡先、生年月日、作品に込めた思いを記入し、作品に添えてお送りください。
※伴奏及び楽譜のみの応募は受け付けません。

選考および結果発表

主催者が委嘱した選考委員によって選考会を実施し、入選作品5点を決定し、入選者には入選通知をお送りします。なお、82円切手を同封の上ご応募いただければ、郵送で結果をお知らせします。
審査員長  もり・けん(詩人/ハーモニカ奏者)
審査員   松本真理子(マリンバ奏者/大阪芸術大学講師)
      村上良雄(なら 介護の日2016実行委員長)

応募〆切

「作詩の部」「作詩・作曲の部」ともに 2016年10月7日(金)必着

※「作詩の部」「作詩・作曲の部」に入選すると・・・

・入選者は11月5日(土)なら100年会館中ホールで行われる「なら 介護の日2016」に招待され、作品は「親守唄・歌会2016」の舞台で発表されます。
※「作詩の部」の入選作品は朗読で発表します。「作詩・作曲の部」の入選作品は演奏・歌唱していただきます。
・入選者の交通費、滞在費を主催者が負担します。なお、歌唱者と演奏者の招待については、主催者と作曲者の協議の上決定します。

・親守唄大賞 1点 賞状、記念品ならびに副賞(5万円分の旅行券または商品券)
・優秀賞   1点 賞状、記念品
・入選    3点 賞状、記念品

注意事項

・応募作品は返却しません。
・入選結果に関するお問い合わせにはお答えできません。
・入選詩、入選曲の著作権は主催者に帰属します。

ご応募・お問合せ先

奈良介護の日実行委員会 親守唄・歌会作品募集係
〒630-8044奈良市六条西3-25-4 一般財団法人たんぽぽの家内 担当:酒井
Tel 0742-43-7055 Fax 0742-49-5501  E-mail sakai@m3.kcn.ne.jp

六条山サロン協力企画「なんでも話そうカフェ part.1」

nademo-01

何でも話そうカフェ Part1「六条地区、3年後にはこんな地域になっていてほしい!」

「六条山カフェ」の地元、六条地区社会福祉協議会が地域住民の方々に呼びかける新たな取り組みです。
六条地区ではこれまでも、さまざまな地縁団体・組織、教育機関、医療施設、福祉事業所などが連携協力してまちづくりに取り組んでこられましたが、今後、さらにそのすそ野が広がる事を願って開催されます。
今回は特に、社会経験が豊富なシニア世代(60歳~70歳代)のご参加を期待されているとのこと・・・。カフェのスタッフも薫り高いコーヒーと手づくりおやつをご用意してお待ちしています。

 

日 時:2016年10月1日(土)14:00~16:00(受付13:30~)
場 所:六条山カフェ(たんぽぽの家・有縁のすみか/奈良市六条西3-25-15 *西の京高校正門の正面)
参加費:500円(ドリンク、おやつ代として)
定 員:20名 *定員に達し、ご参加いただけない場合は事務局から連絡されます。
お申し込み先:メール yamade@m4.kcn.ne.jp(山出) /電話 090-6065-5715(待夜)まで
主 催:六条地区社会福祉協議会
協 力:六条校区自治連合会・六条地区万年青年クラブ連合会・奈良市社会福祉協議会

[終了しました]第7回六条山サロン(9/24)

salon0924

今回は、「なないろはあと」の吉元ひとみさんを講師にお招きして、羊毛フェルトで羊のマスコットを作ります。ニードル針を使用して羊毛を刺しながら、自分好みの羊を誕生させてください。

*開催日時 2016年9月24日(土)14:00~16:00
*場 所  六条山カフェ(〒630-8044 奈良市六条西3-25-15 ※西の京高校正門の正面
*定 員  5名程度 (3名以上で開催)ご予約順。定員になり次第、締め切ります。
*対象年齢 小学生高学年以上(ニードル針で指を刺す場合がありますので、小さなお子様ご参加の際には、保護者同伴でお願いします。)    
*参加費  2,000円(材料費、おやつ・飲物代を含む。)
*お願い  使用中に、ニードル針が折れてしまった場合は追加でニードル針料金150円を頂きます。
*講 師  なないろはあと 吉元ひとみさん
*申込方法 メール(uen@popo.or.jp)・ファックス(0742‐52‐2013) 件名に「羊毛フェルトワークショップ参加希望」と記載の上、お名前、お電話番号、メールアドレス、参加人数をご記入ください。

*お問い合わせ先*
たんぽぽの家・有縁のすみか/六条山カフェ(担当:内山、川口)
〒630‐8044 奈良市六条西3-25-15 TEL 0742-52-2012/FAX 0742-52-2013 E-mail uen@popo.or.jp

[終了しました]第6回六条山サロン(9/17)

salon-0917

「sweetroom」の中芝亜友美さんをお招きし、アイシングクッキー教室を開催します。クッキーを3~4枚にデコレーションしていただきます。見本があり、講師が丁寧に指導します。お子さまの参加、お子様連れでのご参加も可能です。みなさんで、かわいく楽しくデコレーションしましょう!
*アイシングクッキーって? → 卵白と粉砂糖で作ったクリームに着色してデコレーションしたクッキーのこと。

日 時:9月17日(土)10:30〜12:30
場 所:六条山カフェ
参加費:大人2,500円(お持ち帰り用箱代、材料費、レッスン代、おやつセット代含む)
    子ども500円(大人同伴の場合、大人参加費に追加500円で可。おやつセット代は含まない)
定 員:7名程度(1名以上で開催。ご予約順・定員になり次第締切)
持ち物:エプロン、お手拭き、持ち帰り用袋

*申込方法*
メール/une@popo.or.jp、FAX /0742-52-2013、お電話/0742-52-2012 まで、お名前、お電話、メールアドレスなど、参加人数などお知らせください。

藤本隆美・個展〜無知の理の探求〜 @HANAギャラリー

1608-fujimoto-top

藤本隆美の表現は、無意識に手を動かし、その場所その時間でしか感じ得ない心情を閉じ込めた作品です。描かれた多彩な色、一方では、モノクロによって記された架空生物。この全てが自身の「今」を描いたものなのです。また、表現の手法は平面制作だけでなく音楽活動にまでのぼります。ここで奏でる音たちも「今」からうまれる表現なのです。刻一刻と変わりゆく藤本隆美の「improvisation:即興性」あふれる世界観をお楽しみください。

会期:2016年8月30日(火)〜10月22日(土) 11:00~17:00/日・月・祝休み
会場:たんぽぽの家アートセンターHANAギャラリー (アクセス)

 

kanishi_junkai_A5ura

 

 

 

☆関連企画☆

『Como la Cigarra 蝉のように 〜ひるのダンス ライブシリーズvol.2
即興音楽とダンス 藤本隆美 × ひるのダンス

日時:9月15日(木)13:30~15:00 
会場:アートセンターHANAギャラリー(入場無料、申込み不要、入退場自由)
たんぽぽの家では、ダンサーの佐久間新さんとダンスプログラム「ひるのダンス」を続けています。メンバーを中心に小さなライブシリーズを開始しました。アルゼンチンに「Como la Cigarra 蝉のように」という美しい歌があります。私たちも、長い間土の下で過ごした後、太陽に向かって鳴く蝉のように、踊り奏でていきたいと思います。

Big幡&プライベート美術館の作品大募集!ー奈良県障害者芸術祭

Ban&Purabi_A3_h1h4.ai

 *応募用紙はダウンロードできます。→応募用紙をダウンロード

Ban&Purabi_A3_h1h4.ai
幡とは・・・ 東大寺の重要な法要の時に使われる「旗」のことです。仏や菩薩を荘厳・供養するために用いられ、平和を祈ったり 魔除けの意味があるといわれています。 ※幡が展示される東大寺大仏殿への入堂は有料になります。

 

 

Ban&Purabi_A3_h1h4.ai

【募集は終了しました】Good Job!センター 経理事務スタッフ

*募集は終了しました

Good Job!センター
経理事務スタッフを募集します!

 

障害のある人の生き方をとおして 社会をデザインする
アートとケアで 社会がかわる
あなた自身の可能性を信じて 一緒に働きませんか

たんぽぽの家では、アートやデザインを通して、障害のある人たちの社会参加を進め、仕事づくりに取り組んでいます。2016年9月に奈良県香芝市にオープンする「Good Job!センター」の経理事務スタッフを募集します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

◎勤務条件◎
○所属     社会福祉法人わたぼうしの会(本部:奈良市六条西3-25-4)
○勤務地   Good Job!センター(奈良県香芝市)
○給与    時給 800円

○試用期間   2016年9月1日~2016年11月30日(3ヶ月間)
○勤務時間   9:30~16:30
○勤務日 週3日~

*PCスキル必須ー「Word」、「Excel」使用した基本のPC操作ができること。

 

◎採用までのプロセス(予定)◎
1)履歴書と志望動機を送付してください。[締切:8月15日(月)]
書類選考ののち、8月中に面接(奈良)

採否決定・通知

9月1日より採用

研修を実施

勤務

 

■問い合わせ先■
社会福祉法人わたぼうしの会/森下・成田[奈良市六条西3-25-4 〒630-8044]
電話0742−43−7055 FAX 0742-49-5501  E-mail tanpopo@popo.or.jp

Goodjob!センター建設にご支援ください!

たんぽぽの家では、障害のある人の仕事をつくりだす「Good Job!センター」を建設します。この事業の趣旨にご賛同いたあけるみなさまからの寄付金を募集しています。ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

gjcenter 201411-gjcenter01 201411-gjcenter02
201411-gj-p1 201411-gj-p1-1
201411-gj-p2 201411-gj-p2-2
201411-gj-p3 201411-gj-p3-3
201411-gj-center03

 

201411-gj-ayumi

私たちと一緒にGoodJob!センターを

くりあげていってくれる人を募集します!

Good Job!センター建設予定地は、奈良たんぽぽの会会員の

吉本昭様(大阪市在住)から「この土地を、今後の障害者福祉の

モデルとなるような事業のために使ってほしい」とご寄付いただ

きました。このご縁を大切にし、障害のある人たちの新しい仕事

づくりの活動拠点にしていきます。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

◆建設事業へのご協力のお願い◆


建設予定地が確保されたGood Job!センターの実現には、
現在の計画で約2億1,700万円の建設資金が必要です。
そのうち、補助金・借入金などの予定額を除いても、
さらに約3,000万円の自己資金が必要です。
この事業の主旨にご賛同いただける皆様のご協力を
お願いいたします。
◎建設寄付目標金額ー3,000円
◎実施主体ー社会福祉法人わたぼうしの会/一般財団法人たんぽぽの家
◎募集期間ー2014年9月〜2016年3月
◎寄付方法
以下の「寄付申込先」に、寄付金額・寄付目的が
「GoodJob!センター建設資金」である旨、
お名前(団体名、担当者名または個人名)・郵便番号・住所・電話番号など
を記した寄付申込書(任意で作成)を郵送・Fax・Mailのいずれかの
方法で送り、以下の「建設資金専用口座」に入金してください。
入金確認後、領収証をお送りします。
◎寄付金控除ー所得税、法人税、相続税の寄付金控除を受けることができます。
「Good Job!センター」建設資金専用口座
南都銀行西ノ京支店 店番096 番号2030662
名義 社会福祉法人わたぼうしの会

お問い合わせ・寄付申込先
〒630-8044奈良市六条西3-25-4たんぽぽの家内
Tel 0742-43-7055 Fax0742-49-5501
mail good job@popo.or.jp