[終了しました]ゲームを通して知財について学ぼう!

01

ゲームを通して知財について学ぼう

日 時:2018年9月25日(火)13:00~16:00
場 所:キャンパスプラザ京都 5階 第4演習室(アクセス)
参加費:無料

◎ゲスト講演:「ゲームを使った研修で心がけていること」  石神康秀(株式会社遭遇設計)
◎ワークショップ:参加者のみなさんと現在開発中のゲームを試します。
◎ファシリテーター:橋本高志(社会福祉法人ぷろぼの 京阪奈エリアリーダー)
◎総合ファシリテーター:塩瀬隆之(京都大学総合博物館 准教授)

 

今年度たんぽぽの家が取り組んでいる、「知的財産活用にむけた人材育成のための調査と学習プログラムの開発」。
個人のクリエーターやものづくりに取り組む福祉施設では、企業やデザイナーなどと協働し商品開発の機会が増えています。しかし現状としては、知的財産(以下、知財)の管理・運用に関する専門性が乏しいなか、契約におけるトラブルに巻き込まれることも少なくありません。また、3Dプリンターの普及などにより、個人での商品開発の選択肢が増える一方、複雑化する製造プロセスにおける知財課題が発生しています。そこで、たんぽぽの家では、これからものづくりに取り組む人が、知財についての運用知識を自主的に学べるハンドブックと学習ゲームを開発し、知財学習プログラムの普及を行いたいと考えています。
このたび、ゲームを使った研修を展開している株式会社遭遇設計の取り組みを学び、現在開発中のゲームについて実際に触れていただき、議論する機会を設けました。みなさんのご参加をお待ちしています!

*参加ご希望の方は、下記連絡先まで、お名前、人数、連絡先(連絡のつきやすい電話番号かE-mail)を記載のうえ、お申し込みください。

お申込み・お問い合わせ:一般財団法人たんぽぽの家(担当:後安)
Tel 0742-43-7055  E-mail chizai@popo.or.jp

*本企画は、近畿経済産業局 平成30年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(地域中小企業知的財産支援力強化事業)の一環として実施しています。

9月10月の六条山サロン

△すべてのサロンの申込先△
電話かファックス、メールでお申し込みください。ファックス、メールの場合、参加希望のサロン名・参加人数を明記してください。
六条山カフェ 〒630-8044奈良市六条西3-23-15
tel 0742-52-2012 fax 0742-52-2013 e-mail uen@popo.or.jp

▲▽▲ 9月のサロン ▲▽▲

 

vol.133 呼吸ストレッチ 呼動(バランス)操体 vol.21 日時:9月1日(土)

動ける体、快適な体づくり。呼吸と合わせ、ゆっくり動きながらゆるめてほぐしていきます。足裏の重心や体を支えるための体幹深層筋をつけ、全身のバランスを整えます。老若男女、からだの硬い方も気持ちよく出来ます。
*整えるー肩こり、腰痛、生理痛  *アップー体温、免疫力、呼吸力

balance1809
日 時:9月1日(土)10:00~11:00
講 師:岡本かよ
参加費:500円+ワンオーダー代~
持ち物:動きやすい服、ジャージなど。長めのタオル

 

 

 

vol.134 HANATAKAサロンvol.4おとながはじめるバルーンアート 日時:9月8日(土)

おとながはじめるバルーンアート 〜どや顔したいすべての大人(子ども)たちへ〜
HANATAKA(鼻高)サロンはこんな人におすすめのサロンです!
・頭が固くなってきた?凝り固まった頭をほぐしたい。
・「出来ない」と思い込んでいるさまざまな価値観を壊す体験をしたい。
・人に自慢できるちょっとした特技がほしい。
・遊び上手になりたい。
・子どもをギャフンと言わせたい。
第3回目のテーマは「おとながはじめるバルーンアート」です。バルーンアートができると自治会の祭りや子ども会のイベントで大活躍!!地域で鼻高になれます!子どもをあやす技にもなります!講師は遊びの達人「あそび屋はっしー」こと橋本高志さん。 あなたもバルーンアートについて鼻高い人になりませんか?

hanataka1809日時:9月8日(土)10:00~12:00
講師:橋本 高志
参加費:600円(レクチャー代、HANATAKA認定証代含む)+カフェご注文代
定員:10名様(最低開催人数2名様)
参加対象:どや顔したい人
参加条件:風船の口を結ぶことができる人。小学生以下のご参加は保護者同伴でお願いします。

 

 

Vol.135 朝日を浴びて、座ってできる気功をしようvol.24 日時:9月15日(土)

毎月土曜日の9時~10時に開催しています。朝いちばんに身体をほぐして1日を気持ちよくはじめましょう!椅子に座って行う為、脚に痛みがある方もご参加いただけます!

kikou1809日時:9月15日(土)9:00~10:00
講師:川口景子(有縁のすみかケアスタッフ・六条山カフェ店員・柔道整復師・健康運動指導士)
参加費:カフェご注文代(250円~)
定員:10名

 

 

 

vol.136 ゆったり椅子ヨガvol. 17  日時:9月19日(水)

水曜日の10時~11時に月に1回開催しています。椅子に座って行う椅子ヨガは、子どもからシニアまでどなたでも参加できます。椅子が支えになるので無理なく安全に行うことができます。「運動したいけれど膝が痛くて立ってする運動は無理。」「ヨガに興味はあるけれど、自分にできるか自信がない。」などという人におすすめです。

yoga1809日時:9月19日(水)10:00~11:00
講師:茶谷 有香(マダムフキ認定講師)
参加費:受講料700円+ワンオーダー代
持ち物:ズボン、フェイスタオル、5本指ソックス(無ければ普通のソックス)

 

 

 

vol.137 第3回たんぽぽ哲学カフェ「人を好きになるってどんな気持ち?」日時:9月22日(土)

哲学カフェは、わたしたちがひごろ出会うちいさな疑問や不思議について、人といっしょにこたえを探してみるところです。ほかの人に疑問を投げかけてみたり、自分の経験を思い出してみたり、自分とは違う意見に耳を傾けたり、新しい考えをしゃべってみたり。おしゃべりな人、無口な人、早口でしゃべる人、ゆっくりしゃべる人。人の話を聴きたい人、座ってしゃべる人、立ってしゃべる人。いろんな人がいっしょにおしゃべりできる時間にしたいと思っています。「哲学」の知識は要りません。毎月一つのテーマについて、たくさん脱線しながら、おたがいの声に耳を傾けあってみませんか?

tetsugaku1809
日時:9月22日(土)13:30~15:00
進行:菊竹ともゆき
参加費:300円(お茶つき)

 

 

 

vol.138 アップサイクル手芸部vol.3 服をデコる!!  日時:9月29日(土)

フリーニッター塩谷龍平さんと貴方の思いのまま貴方の服をデコって世界で1枚、とっておきの1枚にしませんか?

deco1809日時:9月29日(土)13:00~16:00
講師:塩谷龍平
参加費:300円+カフェご注文代
持ち物 :デコりたい洋服(手縫いで縫い針が通る生地のもの)

 

 

 

▲▽▲ 10月のサロン ▲▽▲

vol.139 六条山カフェアナログゲーム部vol.11  日時:10月2日(火)

進行の吉田真弓さんおススメのゲームで、色々な人と一緒に遊んでみませんか?おひとりで来られてもゲームを通じて気がついたら盛り上がっています。入退場自由です。

game1810
日時:10月2日(火)18:30~21:00
企画・進行奈良カフェアナログゲーム部 吉田真弓
参加費:500円+ワンオーダー代(250円~)

 

 

 

vol.140 呼吸ストレッチ 呼動(バランス)操体 vol.21 日時:10月6日(土)

動ける体、快適な体づくり。呼吸と合わせ、ゆっくり動きながらゆるめてほぐしていきます。足裏の重心や体を支えるための体幹深層筋をつけ、全身のバランスを整えます。老若男女、からだの硬い方も気持ちよく出来ます。
*整えるー肩こり、腰痛、生理痛  *アップー体温、免疫力、呼吸力

balance1809日 時:10月6日(土)10:00~11:00
講 師:岡本かよ
参加費:500円+ワンオーダー代~
持ち物:動きやすい服、ジャージなど。長めのタオル

 

 

 

vol.141 第4回たんぽぽ哲学カフェ 日時:10月13日(土)

哲学カフェは、わたしたちがひごろ出会うちいさな疑問や不思議について、人といっしょにこたえを探してみるところです。ほかの人に疑問を投げかけてみたり、自分の経験を思い出してみたり、自分とは違う意見に耳を傾けたり、新しい考えをしゃべってみたり。おしゃべりな人、無口な人、早口でしゃべる人、ゆっくりしゃべる人。人の話を聴きたい人、座ってしゃべる人、立ってしゃべる人。いろんな人がいっしょにおしゃべりできる時間にしたいと思っています。「哲学」の知識は要りません。毎月一つのテーマについて、たくさん脱線しながら、おたがいの声に耳を傾けあってみませんか?

tetsugaku1809
日時:10月13日(土)13:30~15:00
進行:菊竹ともゆき
参加費:300円(お茶つき)

 

 

 

vol.142 ゆったり椅子ヨガvol. 18  日時:10月17日(水)

水曜日の10時~11時に月に1回開催しています。椅子に座って行う椅子ヨガは、子どもからシニアまでどなたでも参加できます。椅子が支えになるので無理なく安全に行うことができます。「運動したいけれど膝が痛くて立ってする運動は無理。」「ヨガに興味はあるけれど、自分にできるか自信がない。」などという人におすすめです。

yoga1809日時:10月17日(水)10:00~11:00
講師:茶谷 有香(マダムフキ認定講師)
参加費:受講料700円+ワンオーダー代
持ち物:ズボン、フェイスタオル、5本指ソックス(無ければ普通のソックス)

 

 

 

Vol.143 朝日を浴びて、座ってできる気功をしようvol.25 日時:10月20日(土)

毎月土曜日の9時~10時に開催しています。朝いちばんに身体をほぐして1日を気持ちよくはじめましょう!椅子に座って行う為、脚に痛みがある方もご参加いただけます!

kikou1809日時:10月20日(土)9:00~10:00
講師:川口景子(有縁のすみかケアスタッフ・六条山カフェ店員・柔道整復師・健康運動指導士)
参加費:カフェご注文代(250円~)
定員:10名

[終了しました]Good Job!センター香芝 2周年・オープンウィーク

Print

生きがいややりがいのある仕事とは?

2016 年にオープンしたGood Job! センター香芝は、障害のある人と一緒に新しい仕事をつくり、地域や社会に広げていくための実践と実験を続けています。

みなさまのご支援、ご協力のおかげで、この秋に2周年を迎えます。

この間、新しい人、こととの出会いがたくさんの協働をうみました。まだまだ発展途上ですが、「Good Job!が生まれるために必要なことは何か?」を考えながら、私たちが日々取り組んできたこと、そしてこれからめざすことを共有し、生活を豊かにするデザインや仕事を発見する1 週間にしたいと思います。

感謝の気持ちをこめて、メンバー、スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしています!

 

みどころはこちら!

① いつものG J ! センター
② いつもの+α !
③ おいしいものご用意しています!
④ イベント&ワークショップ
  9月17日(月)
   13:00~16:00 講座「自然発酵乳酸菌をいかして五感であじわうワークショップ」
  9月21日(金)
   15:00~17:00 エイブルアート・カンパニー(AAC)活動報告会
   17:00~19:00 エイブルアート・カンパニー(AAC)交流パーティ
  9月22日(土)
   10:30~12:00 ワークショップ「おもしろプロダクトづくり」
   15:00~16:00 トーク「人と場の魅力を伝える商品をつくる」
   16:30~17:30 トーク「生活を楽しくするデザイン」
   18:00~20:00 2周年記念パーティー
  9月23日(日)
   10:00~12:00 ワークショップ「ようかいや動物のバッヂづくり」
   10:00~12:00 GJ!センター建築ツアー
   14:00~15:00 トーク「福祉を地域にひらく建築」
⑤ 同時開催! こちらもお楽しみに。
⑥ プレゼントもご用意しています

 

① いつものG J ! センター 9.17 (月・祝) ~ 23日(日) 11:00 − 17:00

メンバーとスタッフが取り組んできた仕事や外部の人との取り組みをツアーや展示で
紹介します! 期間中はご自由にご来場ください。

クラフトワーク/製造 [南館 1階]
3Dプリンタやレーザーカッタなどのデジタル工作機と手しごとを組み合わせたしごとづくりを紹介します!オリジナルマスコット「Good Dog」制作の秘密や春日大社や平城宮跡歴史公園で展開するあたらしい商品など地元との連携も紹介。

craft_w

 

GOOS JOB STORE /流通 南館2階
全国、さらには韓国、イタリア、ベトナムなど福祉施設や企業など約100 カ所からセレクトした約3,000 種類の商品を扱っています!入荷から出荷まで、実店舗の販売からオンラインショップの運営まで。障害のあるメンバーとつくってきた流通のしごとを紹介。吉行良平さんによるオリジナルの棚も見どころです。

DSC_0229

 

アトリエ 北館
自由な創作アトリエや食堂、ダンスなどのスタジオ、ゆっくり本を読むスペースなどなど、いろいろな使い方をしている北館。映像などの資料も交えて、いつもの活動を展示します!しごとも、そして学びや楽しみを通して成
長していくことも大切。生涯学習の視点で取り組んでいる「コミュニティカレッジ・プログラム」。ダンスやうた、季節を楽しむお菓子づくり、新聞を読むワークショップなどを紹介。

DSC_237

 

 

② いつもの+α ! きてみて、のぞいて、参加してね!

9.18(火) 13:30~15:00 実践研究発表会
メンバーによるしごとのリサーチや活動の成果を発表する「実践研究発表会」。カフェリサーチや流通のしごとの工夫など、メンバーが発表します!

9.19(水) 13:30~15:00 ダンスワークショップ
たんぽぽの家アートセンターHANA スタッフ蔵元撤平さんによるダンスワークショップ。この日は飛び入り参加歓迎です!

9.20(木) 13:30~15:00 くらしについて考える
コミュニティカレッジ「くらしについて考える」。京都府立大学教員の森口弘美さんと一緒に、将来のくらしや生活を楽しむ方法について月1回考えています。この日は一緒に学んでみませんか。

 

 

③ おいしいものご用意しています!

期間中、Good Job!Coffee では、限定でスパイシーなホットドッグ「ブラックドッグ」&スイートな「クリームドッグ」を発売! いつもの「グッドドッグ」と食べくらべてみてください!週末の交流パーティーやお昼には、奈良や大阪のおいしいお店も登場します!
天然酵母パン「coeurpain」や「樸木」、季節のおいしいをデリ「ごはんやハレ」、オーガニック野菜料理「米ディナンバー1」、香芝のベストオブB 級グルメ「とり香杏」、カフェスタンド「Some」、たんぽぽの家からは「楽食サービス」、「六条山カフェ」などなど。

omise gi2nd

 

 

④ イベント&ワークショップ *プログラムが変更になる場合があります。ご了承ください。

9.17(月) 13:00~16:00
講座「自然発酵乳酸菌をいかして五感であじわうワークショップ」
講師:COBO ウエダ家
参加費:4,500 円(軽食付き)|定員:20 人 ※要申込

発酵食品というとイメージするのは味噌や醤油などですが、発酵はどんな食べものにも活かすことができます。これまでの食品やおやつをアップデートし、日本の新しい食文化の発信を行うウエダ家。物や野菜、お米、粉物などから引き出す食べ物本来の旨みを試食し、発酵文化の可能性を学びましょう!

cobo02_2-330x220

 

 

 

 

 

 

 

9.21(金) エイブルアート・カンパニー(AAC)活動報告会&交流会
障害のある人のアートをデザインを通して社会に発信するAAC。協働した仕事を開発してきた企業のみなさんと、アーティストたちと一緒に活動の報告と交流パーティーを行います。

トーク 15:00~17:00
参加費:無料|定員:30 人 ※要申込  *トーク、交流パーティどちらかだけの参加もOKです。
[スピーカー]
 タビオ株式会社、トヨタ自動車株式会社、MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社
 川邊紘子さん、XLさん、秦美紀子さん(AAC 登録アーティスト)

交流パーティ 17:00~19:00
参加費:3,000 円  ※要申込 *トーク、交流パーティどちらかだけの参加もOK です。

 

 

9.22(土) 10:30~12:00 ワークショップ「おもしろプロダクトづくり」
参加費:500 円~|随時、参加OK
ポリ袋、糸の切れ端など…捨てられちゃいそうな素材が大変身!poRiff & 西淡路希望の家プレゼンツ親子で参加大歓迎!!

15:00~16:00トーク「人と場の魅力を伝える商品をつくる」
参加費:無料|定員:40人 ※要申込
GOOD JOB STOREで大人気ポリ袋をコラージュしてつくる「poRiff」、そして「スーパー ハイパー スペイシー」でおなじみ「西淡路希望の家」の商品の背景やめざしていること、お話します!

[スピーカー]
 金武啓子さん(西淡路希望の家 美術部代表)
 薮内都さん(poRiff代表)
 中谷由美子(GJ!センター香芝 企画営業ディレクター)

Kanetake_600-480-330x220yabuuchi-330x220

 

 

 

 

 

 

16:30~17:30  トーク「生活を楽しくするデザイン」
参加費:無料|定員:40 人 ※要申込
な、な、なんと、「にゃー」で知っている人も多いでしょう! ファッションブランド「Né-net」デザイナーの高島さんとGJ!アドバイザーの原田さんと一緒に、生活をもっと豊かにもっと楽しく深いものにするデザインについてお話しします。

[スピーカー]
 髙島一精さん(Né-net デザイナー)
 原田祐馬さん(デザイナー、UMA/design farm 代表)
 藤井克英(GJ !センター香芝企画製造ディレクター)

takashima_web-330x220harada_web-330x220

 

 

 

 

 

18:00~20:00 2周年記念パーティー

参加費:3,000 円 ※要申込
「マルガサリ」によるインドネシアの伝統音楽ジャワガムランの優雅な演奏も。

margasari-660x440

 

 

 

 

 

9.23(日) 10:00~12:00 ワークショップ「ようかいや動物のバッヂづくり」
参加費:500 円|随時、参加OK
木でできたようかいや動物に絵付けして、自分だけのオリジナルバッヂをつくろう!親子で参加大歓迎!!

10:00~12:00 GJ!センター建築ツアー
設計のo+h の大西麻貴さん、百田有希さん、栄家志保さんとGJ! スタッフ、メンバーが建物の考え方と現在の実際の使い方をご案内します!

14:00~15:00 トーク「福祉を地域にひらく建築」
参加費:無料|定員:40 人  ※要申込
地域で仕事をつくる、ケアの拠点となる、そんな福祉施設のあり方とは?これからの福祉を建築の視点から考えます!
塚本由晴さん(建築家、アトリエ・ワン主宰、東京工業大学大学院教授)
大西麻貴さん、百田有希さん(o+h)

tsukamoto-330x220oh-330x220

 

 

 

 

 

⑤ 同時開催! こちらもお楽しみに。

オープンアトリエ「mirumiru」展 南館
月に一度、高校生以上の地域に住む障害のある人たちが集まり、一人ひとりの「いい!」を見つけながら取り組むアトリエ。2015 年からアートサポーターの参加を呼びかけながら取り組んきました。

エイブルアート・カンパニー仕事紹介 北館
「障害のある人のアートを仕事に」を目標に、絵画やイラスト、文字などをデザインとして使っていただく仕組みとして九州のNPO 法人まる、東京・東北のNPO 法人エイブル・アート・ジャパンとたんぽぽの家が運営。最近の企業との仕事を紹介します!

 

⑥ プレゼントもご用意しています

プレゼント1
期間中、お越しいただいたみなさんに! グッジョブブレンドのコーヒー、またはオレンジジュースをご用意しています。

プレゼント2
年齢に「2」がつくみなさんに!お楽しみのプレゼントをご準備しています。

 

アクセス

Good Job! センター香芝 南館 奈良県香芝市下田西2‒8‒1 tel.0745‒44‒8229

[電車をご利用の場合]
▪近鉄大阪線「近鉄下田」駅より徒歩約7 分
▪JR 和歌山線「香芝」駅より徒歩約5 分

[車をご利用の場合]
9月22日(土)、23日(日)に限りGood Job!センター香芝 南館西側にある天理教北葛城分教会の駐車場をお借りしていますので、ご利用いただけます。駐車台数に限りがございますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

[終了しました]日本財団 MUSEUM OF TOGETHER SIRCUS

MOTC_チラシ_180727_版下ol
展覧会フライヤー/画像提供:日本財団

日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 2020
ミュージアム・オブ・トゥギャザー サーカス  

アートへの新しい扉が開かれる!5日限りのサーカス!
2017年10月に東京のスパイラルガーデンで開催された展覧会「 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 企画展 ミュージアム・オブ・トゥギャザー」は、19日間の会期中に約4万人が来場。 さまざまなニーズに応じて展覧会を楽しめる工夫を随所にこらし好評を得ました。
今回は「サーカス」をテーマに、カラフルな会場デザインや来場者が展示の一部として参加できるユニークな企画も実施。不思議で賑やかな空間で新たなアートと出合えます。
世代やコミュニティ、専門性や領域をこえて、あらゆる人が参加する5日間限りのサーカスにぜひお越しください。
前回に引き続き、ラーニング協力としてNPO法人エイブル・アート・ジャパンが協力。エイブルアート・カンパニーのアーティストも出展しています。

会期:2018年9月13日(木)〜17日(月祝)11:00〜20:00
会場:渋谷ヒカリエ8/COURT (アクセス)
展示作家:川内理香子、小松和子、清水千秋、ピーター・マクドナルド、古谷秀男、竜之介、渡邊義紘

*会期中にトークセッションなども実施予定です。詳細はこちらの公式ウェブサイトをご覧ください。
https://www.diversity-in-the-arts.jp/exhibition2020/moto-circus

 

DSC_2970

小松和子『かえるのともだち』

 

No.2_shimizu_chiaki

清水千秋「三代目 J Soul Brothers /やまなみ工房所蔵/
撮影:木奥恵三/画像提供:日本財団

 

No.3_watanabe_yoshihiro

渡邊義紘折り葉の動物たち」/撮影:木奥恵三/画像提供:日本財団

 

No.4_Peter McDonald

Peter McDonald Orange Egghug”/画像提供:日本財団

 

No.5_Venue_design_ image
会場デザインイメージ、作品を顔はめパネルとして展示/画像提供:日本財団

 

  • – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

主催:日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS
特別協力:渋谷区
後援:一般社団法人渋谷未来デザイン、一般財団法人渋谷区観光協会
監修:NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]
キュレーション:ロジャー・マクドナルド、塩見有子/[AIT/エイト]
会場デザイン:長岡 勉/POINT
施工・デザイン協力:アラキ+ササキアーキテクツ
展覧会グラフィック:岡本 健/岡本健デザイン事務所
ラーニング協力:NPO法人 エイブル・アート・ジャパン
協力:社会福祉法人やまなみ会 やまなみ工房、WAITINGROOM、一般財団法人たんぽぽの家、社会福祉法人わたぼうしの会、アトリエ・エー、社会福祉法人大和会 大和高原太陽の家(順不同)

[募集は締め切りました]コラボ・アート21 

collaboart18-main

障がい者アート公募展 2018年度「コラボ・アート21」作品募集しています!

関西電力は、2001年度から「コラボ・アート21」を実施しています。
これは、関西一円から、障がいのある方々の作品を公募し、入選作品を発表展示するものです。
この世界にひとつしかない「あなただけの作品」に出会えることを、心から楽しみにしています。

募集内容:平面作品・立体作品を募集しています。
応募料:無料
応募締切:2018年9月10日(月)必着
応募資格:障害のある方で関西圏にお住まいの方。個人、グループは問いません。ただし、1人、1グループ1点でお願いします。

応募詳細、申込方法については下記をご覧ください。
http://www.kepco.co.jp/sustainability/csr/contribution/collabo/art2018/index.html

コラボ・アート21 事務局(受付時間 9時から17時 土日祝除く)
〒530-0047 大阪市北区西天満5-14-10 梅田UNビル 関電サービス(株)内
・TEL 080-5634-6500・FAX 06-6363-2230・E-mail kd-c-art21_2018@kandensv.co.jp

[終了しました]たんぽぽ有縁夏祭り 9月1日(土)

uen-fes-180901-top

日時:2018年9月1日(土)16:00~19:00
場所:福祉ホーム「有縁のすみか」駐車場(アクセス) 
雨天の場合、たんぽぽの家「わたぼうしホール」で行います。
 お昼12時の時点で暴雨警報、大雨警報が発令中の場合は中止とさせていただきます。
問い合わせ先:有縁のすみか 電話 0742-52-2012

◎駐車場スペースは、西の京高校になります。(19:00すぎまで)

福祉ホーム「有縁のすみか」で初めての夏祭りを開催します。平岡会の生演奏による河内音頭を、みんなで踊りましょう!
美味しい食べ物の屋台、ヨーヨー釣りや当て物などもあります。
みなさん、ぜひ遊びにきてくださいね!!

 

*出店予定

・やきそば ・フライドポテト ・フランクフルト ・飲み物
・輪投げ ・当て物 ・竹とんぼ屋 など!

*六条山カフェは夏祭り開催中、営業します!(19時までの予定)

[終了しました]GOOD DESIGN STORE でポップアップ・ストアを開催


unnamed

Good Job!プロジェクト POPUP STORE
~障害のある人とつくる新しいはたらき方~

[会期] 7月25日(水)~8月21日(火)
[会場] GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA
   (東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE丸の内 3階)
[営業時間] 11:00–21:00 (日・祝日 11:00–20:00)

グッドデザイン賞のアイテム販売を行う国内初の店舗「GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA」で期間限定の販売イベントを開催します。
2016年度にグッドデザイン金賞を受賞した「Good Job!プロジェクト」の中から、プロダクトや食品を中心に13 団体約60 点のアイテムをセレクト。7月25日(水)~8月21日(火)の約1カ月開催します。
特別企画としてGOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARAとGood Job!プロジェクトの「G×Gコラボ商品」が実現しました。会期中に限定販売しますので、ぜひ手にとってください!
会期中には、トークイベントやワークショップも開催しますので、ぜひお誘いあわせのうえお越しください!

 

トークイベント

7/27(金) 16:00-17:00      「自然醗酵乳酸菌から提案する新しい食文化」
NAOKO × COBO

自然発酵乳酸菌でこれまでの食をアップデート、日本の新しい食文化について考えます。
※トーク時間帯限定販売の商品もあります。

Good Job! Exhibition 2017-2018 from GoodJob on Vimeo.

 

ワークショップ

7/28(土)~29(日) 13:00~17:30 「3Dプリンタと切り絵でつくる張り子の創作体験」
主催: Good Job!センター香芝

①張り子の土台が3Dプリンタで作成されるところを見学
②張り子の創作体験

  • – – – – – – – – – – – – – – – – – –

8/4(土) 13:00~17:30 「点字ポストカードを作ろう」
主催: dot paper

  • – – – – – – – – – – – – – – – – – –

8/18(土)~19(日) 13:00-18:00 「くるくるワークショップ!/ NOZOMI PAPER®でペーパーチャームを作ろう!」
主催: HUMORABO × NOZOMI PAPER

[終了しました]T-SHIRTS COLLECTION 2018 「Tシャツで、おめかし」 

T-colle18-top

おでかけするときも、お家でのんびりするときも、好きなもので彩りたい。
今年の「T-SHIRTS COLLECTION2018」では、日々の暮らしが豊かになる、個性的でくすりと笑えるアイテムをお届けします。Tシャツに合わせたい小物、バッグ、ハンカチも販売します。
魅力的な雑貨に囲まれて、日常をおめかししませんか。ぜひお越しください。

◎奈良会場◎ たんぽぽの家アートセンターHANAギャラリー *アクセス
7月3日(火)〜8月29日(水) 11:00~17:00 *日・月・祝休み

◎東京会場◎ A/A gallery  *アクセス
7月6日(金)〜8月5日(日) 11:00~19:00 *月〜水 休み(祝日を除く)

◎群馬会場◎ アーツ前橋ミュージアムショップmina *アクセス
7月3日(火)〜8月31日(金) 11:00~19:00 *水、年末年始 休み

[終了しました]第43回わたぼうし音楽祭 わたぼうし大賞決定!

43rd-top-01

無事に終了しました!ありがとうございました!!

♫わたぼうし大賞 
「樹になった鳥」 作詩:新井美妃(群馬県藤岡市) 作曲:新井研二(群馬県藤岡市)

・文部科学大臣賞 「発達障害の僕の気持ち」 作詩・作曲:坂本道子(東京都板橋区)
・奈良県知事賞 「願いが叶いますように」 作詩:フォルティッシモ(滋賀県高島市) 作曲:白川凛(香川県坂出市)
・奈良市長賞 「頑張れ自分」 作詩:梅本沙也華(大阪市) 作曲:笠木敦志(千葉県柏市)
・日本障害者リハビリテーション協会賞 「ホシのタネ」 作詩・作曲:豊留千佳子(東京都小平市)

・ナイスハート賞 「発達障害の僕の気持ち」 作詩・作曲:坂本道子
・近鉄ケーブルネットワーク賞 「直っち」 作詩:吉岡文彦(長崎市) 作曲:倉持祥子(茨城県北茨城市)
・日産労連ゆうらいふ賞 「お料理しましょ!〜チームけいこりんのお話〜」 作詩:伊藤圭子(東京都江戸川区) 作曲:良知圭子(静岡県榛原郡)
・奈良パイロットクラブ賞 「三十秒を切る」 作詩:田名部寛乃(青森県八戸市) 作曲:渡辺らん(宮崎市)
・国際ソロプチミスト奈良賞 「願いがかないますように」 作詩:フォルティッシモ 作曲:白川凛
・奈良YMCA賞 「ホシのタネ」 作詩・作曲:豊留千佳子
・NHK賞 「頑張れ自分」 作詩:梅本沙也華 作曲:笠木敦志
・毎日新聞社賞 「樹になった鳥」 作詩:新井美妃 作曲:新井研二

 

 

 

 

日時:2018年8月5日(日) 開場13:30 開演14:00 終演17:00
場所:奈良県文化会館国際ホール(アクセス)

料金

前売:一般2,500円 高校生以下1,500円 *当日500円増 *チケット申込フォームへ
     ◎チケットは、ローソンチケット(Lコード:53241)でも購入できます。
   愛のシート2,500円
  
*愛のシート券は、障害のある人や高齢の人などにシート(座席)をプレゼントするためのチケットです。『私の代わりにどうぞ』『いっしょに楽しみましょう』など、あなたの思いが込められたチケットは実行委員会が責任をもってお届けします。 *愛のシート利用希望フォームへ
♪愛のシートスポンサーも募集しています。スポンサーになっていただける方は、wataboshi@popo.or.jpまでご連絡ください!

 

障害のある人たちが書く詩は、生きることの喜びや哀しみ、いのちの尊さや人間の素晴らしさを歌っています。そこには人間として大切なものを見失いがちな、今の社会へのメッセージがあふれています。
こうした思いをメロディーにのせて歌い、いのちにやさしい社会をつくろうと、1976年に日本のふるさと奈良で「わたぼうし音楽祭」が生まれ、〝わたぼうし〟は市民たちによって歌い継がれ、人々の共感を呼び覚ましてきました。この音楽祭で生まれた歌の数々は、国内外で開催される「わたぼうしコンサート」などで紹介され、多くの人たちと心を響かせ合っています。
2018年夏、私たちは「第43回わたぼうし音楽祭」を通して、社会に、世界に、明日の夢と希望を届けます。

第43回わたぼうし音楽祭 入選者決定! *詩の内容はこちら→作品一覧へ

 作品名
 樹になった鳥 作詩:新井美妃
作曲:新井研二
 群馬県藤岡市・48歳
 群馬県藤岡市・32歳
 お料理しましょ!
 〜チームけーこりんのお話〜
作詩:伊藤圭子
作曲:良知圭子
 東京都江戸川区・55歳
 静岡県榛原郡・51歳
 頑張れ自分 作詩:梅本沙也華
作曲:笠木敦志
 大阪市・15歳
 千葉県柏市・49歳
 発達障害の僕の気持ち 作詩・作曲:坂本道子  東京都板橋区・56歳
 三十秒を切る 作詩:田名部寛乃
作曲:渡辺らん
 青森県八戸市・17歳
 宮崎市・18歳
 ホシのタネ 作詩・作曲:豊留千佳子  東京都小平市・39歳
 願いが叶いますように 作詩:フォルティッシモ  
作曲:白川凛
 滋賀県高島市・37歳
 香川県坂出市:22歳
 直っち 作詩:吉岡文彦
作曲:倉持祥子
 長崎市・49歳
 茨城県北茨城市・32歳

 

今年のゲストは「上海市障害者芸術団」が来日!!

shanghai43 日中平和友好条約締結40周年を記念して、中国から上海市障害者芸術団を迎えます。
上海市障害者芸術団は、障害のある人たちのアマチュア芸術団で上海市障害者連合会に属します。中国国際合唱祭、上海市国際芸術祭、上海の春国際音楽祭など国内はもとより、アメリカ、エジプト、日本など国外でも活躍し、その芸術性の高い舞台パフォーマンスは各地で高く評価されています。たんぽぽの家と上海市の各機関・団体との出会いは、1978年に日本社会教育青年婦人活動訪中団が上海市盲童学校で音楽交流をしたことがきっかけでした。以来、上海市盲童学校音楽バンド、上海市聾唖者京劇団、上海市障害者芸術団を招聘、また、わたぼうし日中友好訪中団、日中障害者文化交流団が訪中、今日ではアジア太平洋わたぼうし音楽祭、日中福祉文化セミナー、上海万博障害者芸術作品展を行うなど、40年という長きに渡り交流を深めています。
中国四千年の歴史と文化に育まれた上海市障害者芸術団の舞台芸術を通して、障害のある人たちのもう一つの可能性を日本の皆さんに紹介するとともに、日中の平和と友好を市民レベルで確かめ合います。(写真は、舞踊「麗人行」の一幕)

 

  • – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 
◎主催 奈良たんぽぽの会  ◎助成 日本芸術文化振興会
◎後援(予定)厚生労働省/文部科学省/公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会/奈良県/奈良県教育委員会/奈良市/奈良市教育委員会/社会福祉法人全国社会福祉協議会/社会福祉法人奈良県社会福祉協議会/社会福祉法人奈良市社会福祉協議会/公益財団法人日本YMCA同盟/公益財団法人奈良YMCA/特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン/日産労連/連合・愛のカンパ/公益財団法人国際障害者年記念ナイスハート基金/国際ソロプチミスト奈良/奈良パイロットクラブ/奈良県商工会議所連合会/一般社団法人奈良市医師会/一般財団法人奈良県ビジターズビューロー/特定非営利活動法人奈良NPOセンター/公益社団法人奈良まちづくりセンター/パナソニック株式会社/関西電力株式会社/大阪ガス株式会社/奈良交通株式会社/株式会社毎日新聞社/公益財団法人毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団/NHK奈良放送局/社会福祉法人NHK厚生文化事業団近畿支局/近鉄ケーブルネットワーク株式会社