◆◆◆ チラシをダウンロード ◆◆◆
◆◆◆ Webフォームからお申込み ◆◆◆
■日時:2018年2月19日(月) 18:00~20:45(17:30受付開始)
■会場:FORUM 8 (エイト) カンファレンスルーム A
(〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル 8階)
■参加費:一般 2,000円 / 学生1,000円
■定員:80人
■対象者:福祉施設スタッフ、エンジニア、デザイナー、アーティスト、研究者、学生など、「Fab」や「IoT」に興味のある人全般
■主催:一般財団法人たんぽぽの家
■助成:
(日本財団)
「Fab? IoT? それって何ですか? 福祉にとって嬉しいことですか?」
「福祉? どんなことをやってる場所ですか? 私たちが関わってもいいんですか?」
IoT(Internet of Things)やFab(Fabrication)など、現代だからこそ可能になった技術を福祉に活用することが期待されています。その一方で、「どのように活用すればいいのか」「そもそもどうやって始めたらいいのか」「福祉(または技術)の専門家と、どう接したらいいのか」など、実用までにさまざまな課題があります。
国内4カ所(山口・福岡・岐阜・奈良)で行われている実験と実践を通して、福祉スタッフと技術者の関係づくりから、新たな技術と障害のある人の仕事づくりについて紹介します。みなさまのご参加をお待ちしています。
内容
基調講演 18:10 ~ 18:40 [30分]
「IoTとFabの今と未来」小林 茂 / 情報科学芸術大学院大学 [IAMAS] |
事例報告① 18:40 ~ 19:00 [20分]
「福祉と技術の関係づくり」 山口県冨本 浩一郎 / 山口大学国際総合科学部相本 菜月 / 社会福祉法人大和福祉会 周南あけぼの園 |
事例報告② 19:00 ~ 19:40 [40分]
「デジタルメイカ―を育てる」 福岡県伊藤 慎一郎 / 九州大学大学院 芸術工学研究院吉田 修一/ NPO法人まる 工房まる高橋 志津子/ 北九州イノベーションギャラリー [KIGS] デジタル工房遠山 昌子/ 一般社団法人生き方のデザイン研究所 |
休憩 19:40 ~ 19:50 [10分]
「新しい技術を福祉に活かす体験と試行」 岐阜県小林 茂 / 情報科学芸術大学院大学 [IAMAS]森 洋三 / 社会福祉法人いぶき福祉会 第二いぶき |
事例報告③ 19:50 ~ 20:10 [20分]
「新しい技術を福祉に活かす体験と試行」 岐阜県小林 茂 / 情報科学芸術大学院大学 [IAMAS]森 洋三 / 社会福祉法人いぶき福祉会 第二いぶき |
事例報告④ 20:10 ~ 20:20 [10分]
「福祉とデジタルファブリケーションの実践」 奈良県藤井 克英 / 社会福祉法人わたぼうしの会 Good Job!センター香芝 |
ディスカッション・質疑応答 20:20~20:45 [25分]
「福祉スタッフと技術者の本音と建前」 |
基調講演
小林 茂(こばやし しげる)さん
博士(メディアデザイン学・慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)。1993年より電子楽器メーカーに勤務した後、2004年よりIAMAS。Arduino Fioなどのツールキット開発に加えて、オープンソースハードウェアやデジタルファブリケーションを活用し、多様なスキルや視点・経験を持つ人々が協働でイノベーション創出に挑戦するための方法論を探求。著書に『Prototyping Lab 第2版』『アイデアスケッチ』(新刊)など。
お申し込み方法
Webフォーム、メール、またはFaxにて、下記を表記して申し込み先へお送りください。
●お名前、ご所属、ご住所、お電話番号、E-mail
事務局より申し込み受付のご連絡を返信いたします。
※定員になり次第、受付を終了いたしますのでご了承ください。
◆Webフォーム → こちらをクリックしてご記入ください ◆メール → goodjob@popo.or.jp ◆Fax → 0742-49-5501 |
———————————————————————————————
お申し込み・お問い合わせ先
IoTとFabプロジェクト事務局 【担当:小林、後安(ごあん)】
一般財団法人たんぽぽの家(内)
〒630-8044 奈良県奈良市六条西3-25-4
Tel.0742-43-7055 Fax.0742-49-5501
Good Job!センター香芝(内)
〒639-0231 香芝市下田西2丁目8-1
Tel.0745-44-8229 Fax.0745-44-8230