2015年1月31日(土)~2月8日(日)
会場:奈良県文化会館、東大寺、近鉄奈良駅周辺店舗ほか
「アートはつづくよどこまでも」
今年で4回目を迎えるHAPPY SPOT NARA。これまで私たちはさまざまな表現、生活に身近なアートを紹介してきました。アートを介して人と人がつながる、ちいさな場づくりがはじまる、そんな状況がひろがりつつあります。それを広げ、深めていくことが、わたしたちの次の目標です。永遠につづくかのように見える「生活」に寄り添いつづけるアート。そこから今を生きる人の表現は生まれるのかもしれません。今年もたくさんの笑顔に出会えます!
主催:奈良県 実施運営:奈良障害者アート交流事業実行委員会
協力:東大寺、社会福祉法人青葉仁会、社会福祉法人あゆみの会、社会福祉法人いこま福祉会、社会福祉法人ひまわり、社会福祉法人わたぼうしの会、NPO法人大空の家、NPO法人ならゆうし、NPOならそら、ヒューマンヘリテージ株式会社、Able Art Company、les contes、UMA/design farm、MARQMEW、ナテック株式会社、株式会社Ground Zero
1 HAPPY SPOT TOUR!
奈良県内の障害のある人たちの表現を知り、そのユニークさや多様性を発見するプロジェクト。障害のある人たちの創作行為、現代アートとしても通用するような先鋭的な取り組みを積極的に紹介します。普段見慣れないような表現に「これは一体なんだろう?」「何を表現しているのかな?」と思った時は、会場にいるアート・コンシェルジュにお声がけください。それが何なのか、みなさんと一緒に考えていきたいと思います。
展覧会キュレーション:宮下忠也
「FR-31ごうとパラシャとり」ココル185
2 アートクル!ドキュメント
奈良県内の小学校、中学校に「アートが来る!」プロジェクト。創作活動をしている障害のある人が講師となり、ワークショップを行う「教室にアートクル!」。アーティストが特別支援学級の授業にやってくる「特別支援学校にアートクル!」。3つの学校での出会いと、そこから生まれたものを紹介します。
松下広実/高田千惠子/薮内美佐子
奈良市立西大寺北小学校/奈良市立椿井小学校/奈良市立富雄南中学校
教室にアートクル!「どんなひと?」の様子
3 生活の中でアートを考える
生活に身近な素材やテーマでアートワークショップを行い、成果展示をします。
「感覚の試着」奈良在住のアーティスト、西尾美也さんと考える、日常とアートの境界線。私たちの身体にいちばん近い存在の「服」について、ワークショップの成果とともにあらためて考えます。
「想像のそうじ」普通ではない「ゴミひろい」。たかがゴミ、されどゴミ。ひとかけらのゴミから想像する過去と未来を共有します。
西尾美也《くらやみおきがえ》2006年
撮影:松崎司 写真提供:CAMP(Children’s Art Museum&Park)
4 「ビッグ幡in東大寺」
2015年1月31日(土)〜2月8日(日)8:00~16:30
東大寺大仏殿芝生周辺(入堂は16:00まで)
入堂料=大人・高校生・中学生:500円/小学生:300円
障害者手帳所有者 大人:300円/小学生150円(介助者は1名に限り障害者手帳保持者と同額)
日本の自然を象徴する「花鳥風月」をテーマに、奈良県内および東日本大震災被災地の障害のある人たちから作品が集まりました。会期中、東大寺大仏殿前にそれぞれの思いのこもった幡が大きくはためきます。
協力:東大寺
5 プライベート美術館
2015年1月20日(火)〜2月8日(日)
※運営時間は展示店舗の営業時間に準じます。奈良町界隈、近鉄奈良駅周辺商店街の店舗ほか
アートを日常のなかで楽しむプロジェクトです。公募によって集まった、奈良県内の障害のある人の作品約140点を、店舗や町家で展示します。「この作品をぜひうちのお店に!」と各店舗のオーナー、スタッフが選んだ作品たち。まち歩きとともにお楽しみください!※奈良県文化会館の展示会場にて、まちあるきマップを配布いたします。
「楽しいおでかけ」北口拓巳
6 鹿の劇場「Cry of the Curlew」
2015年2月1日(日)開演14:00~(開場13:00)
奈良女子大学 講堂
定員/200人/入場無料・要申込み
オーストラリアを拠点に障害のある人や高齢者のアート活動、舞台活動を支援するNPO団体「Crossroad Arts」が来日。人形を使った「Cry of the Curlew(シャクシギの叫び)」を上演します。舞台への参加ワークショップも実施する予定です。
出演:Crossroad Arts およびワークショップ参加者