知的財産権は、表現を社会に向けて発信するときに必要となってくる、表現をまもりつつ広めていく方法としての基本ルール。遠い世界の話ではなく、私たちの身近な生活にもかかわる大切な問題です。たんぽぽの家では、楽しみながら知的財産や知的財産権について考える知財学習推進プロジェクトに取り組んでいます。今年度は、障害のある人の芸術文化活動の支援に関わる団体にご協力いただきながら、知的財産や知的財産権にまつわる権利保護の観点を学び合うオンラインセミナーを順次4回にわけて開催していきます。
第2回目となるセミナーは宮崎県宮崎市にある宮崎県障がい者芸術文化支援センターより発信します。10/8(金) 開催のオンラインセミナーでは、キャラクターの二次創作って著作権の侵害なの?、Youtubeに動画を上げるときに何に気をつけたらいいの?、アート企画展を開催する際にはどんなことに気をつければいいの?といったものづくりや表現活動の中でしばしば起こる問題から汎用性のあるテーマまでを取り上げて、権利と権利の活用法について考えます。
また、関連イベントとして、展覧会『ココロノイロ ~県内障がい者アート作品展~』の開催会場である宮城県立美術館において、宮崎県障がい者芸術支援センター アートステーションどんこやのスタッフの方と一緒に、展覧会を回りながら知財について考える、セミナー&交流イベントも10/10(日)に開催予定です。
オンラインと、美術館2つの会場で行われるセミナーイベント。
障害のある人の表現活動に関わる人はもちろん、知財や知的財産権にご興味があればどなたでもご参加いただけます!どうぞふるってご参加ください。
オンラインイベント
知財学習プログラムオンラインセミナー 《基礎編》
「まもって、ひろめて 表現をめぐる知的財産権について考える」
内容:
・前編 基礎編セミナー
・後編 宮崎県障がい者芸術文化支援センター × たんぽぽの家
「表現をめぐる知的財産権 Q&A」
日時:10/ 8 (金)5:00~7:00 pm
会場:オンライン zoom
参加費:無料(要申し込み*)
定員:30名ほど(申し込み先着順)
登壇:岩切明日香/宮崎県障がい者芸術文化支援センター
後安 美紀/一般財団法人たんぽぽの家
奥田奈々子/一般財団法人たんぽぽの家
主催:文化庁、一般財団法人たんぽぽの家
共催:宮崎県障がい者芸術文化支援センター
*10月6日までに申込フォーム https://forms.gle/pvXKT4Gwt7UfRd2H6 にてお申し込みください(定員を超えた場合は期日より前に締め切ることがあります)。
開催2日前(10月6日)に、ZoomのURLを記したリマインダーメールを差し上げます。メールが届かない場合は、お手数ですが下記までご連絡ください。
お問い合わせ:一般財団法人たんぽぽの家 知財学習推進プロジェクト事務局
e-mail: chizai■popo.or.jp(■を@に代えて送信ください)
Tel: 0742-43-7055
*本イベントは、令和3年度文化庁障害者芸術文化活動普及支援事業(文化芸術による共生社会の推進を含む)「障害者アートの権利保護と作品販売等に関するハンドブックの制作」により実施いたします。
同時期開催の関連イベント
第35回国民文化祭・みやざき2020、第20回全国障害者芸術・文化祭みやざき大会『ココロノイロ ~県内障がい者アート作品展~』関連セミナー&交流イベント「作品展から考える権利のこと」
内容:
・トークセミナー:表現をめぐる知的財産権に関する基礎知識+特別テーマ「作品から考える知財のこと」
・支援センターどんこやさんとたんぽぽの家とで回る、ギャラリーツアー (または展覧会自由鑑賞も可能!)
・ゲームワークショップ「知財でポン!」、意見交換&交流会
日程: 10月10日(日)
時間: 13:00~ 16:00まで
会場: 宮崎県立美術館1F アートホール
展示: 宮崎県立美術館2F 県民ギャラリー1・2
定員: 30名
参加費:無料(要申し込み*)
*ただし定員内であれば当日参加・途中参加・途中退出もOK!
*お申し込み・お問い合わせ
宮崎県障がい者芸術文化支援センターまでメールや電話、または申込フォームよりお申し込み、お問い合わせください。
E-mail: donkoya@jl.moo.jp
Tel: 0985-27-2823
申込フォーム: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScHsIhdcRIdf1j9fdps1CD5HYX5Ha5MAYmtzkzmpy9PJXJq2g/viewform?pli=1