たんぽぽ生活支援センター

ひとりひとり ひとつひとつ
おなじちがう どれもだいじ
のぞみかなう きっとできる サービスセンター

障害のある人とその家族が、地域のなかでいきいきと生きることを支援するために「相談支援センター」と連携してサービスを提供しています。一人ひとりの夢や願いに耳を傾けることを大切にしています。参加してみたいメニューがあれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。

*たんぽぽ生活支援センター Instagram       Facebook 


ご利用ガイド

提供しているサービス

居宅介護事業/重度訪問介護事業/行動援護事業/放課後等デイサービス事業/日中一時支援事業/移動支援事業/私的サービス/短期入所事業

center-image1912

■放課後等デイサービス(対象:学齢児)くわしい内容はこちら→詳細はこちら

 

■短期入所・お泊り体験プログラム(学齢児は夏休み)
 18才以上の成人の方の1泊程度の宿泊や、児童の宿泊体験を提供します。

 

■おでかけイベント
 月に1回、実費でおでかけを企画しています。通博物館やプルーベリー積み、潮干狩り、海水浴など、四季折々、いろいろな場所におでかけします。

 

■日中一時支援事業(対象:18才以上)
・土日祝の余暇支援
 家庭や職場とはちがう第3の場所で、スタッフやお友達とのんびり過ごし、リフレッシュします。安心できる環境を整えて、有意義に余暇を過ごします。

program

■生活介護
・わくわく(毎週火曜日 10:00~15:30)

 

■居宅介護、重度訪問介護、移動支援、行動援護
おうちにヘルパーを派遣し、入浴や家事援助を行ったり、いっしょにお出かけするなど、マンツーマンの個別支援を行います。

サービスの利用をご希望の方は、いずれかの登録をしていただく必要があります。登録のタイプによっては、すぐにサービスを利用していただくことができない場合があります。

 

○その他、時間単位でケアサービスを提供する「タイムケア」等があります。

 

○たんぽぽ生活支援センターは、小学生から利用が可能ですが、年齢やお持ちの受給者証によって使えるサービス、利用料が異なります。どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

たんぽぽ生活支援センター

担当 宮脇・三輪
TEL:0742 – 40 – 1030
FAX:0742 – 49 – 5523
E-mail:genki■popo.or.jp(■を@に換えて送信してください)