[終了しました]なら介護の日2019 @奈良

kaigonohi19-01

日時:2019年11月10日(日) 開場11:30 開演12:00 終演16:30
会場:なら100年会館・中ホール(アクセス)
*入場無料

 

◎イベントステージ(要申し込み・手話通訳あり)◎ 申込用紙(PDF)

*申込用紙に必要事項を記入し、FAX(0742-26-1015)、ハガキで事務局(奈良県長寿・福祉人材確保対策課)までお申し込みください。

時間&場所/12:00~16:30(開場11:30) 中ホール

・奈良介護大賞2019の発表と表彰
奈良県における支え合いの地域づくりにつながる介護の実践を表彰します。

 

・子から親へ愛を贈る「親守唄・歌会2019」
自分を育ててくれた親に贈る「親守唄」を募集し入選作を発表します。
入選作品はこちら。

 

・映画上映と講演 
ドキュメンタリー映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」〜広島県呉市。泣きながら撮った1200日の記録〜

娘である「私」の視点から、認知症の患者を抱えた家族の内側を丹念に描いたドキュメンタリー。娘として手をさしのべつつも、制作者としてのまなざしを愛する両親にまっすぐに向けた意欲作。


kaigonohi19-movie講師 住友直子さん(ドキュメンタリー監督)

1961年広島県呉市生まれ。1984年東京大学卒業。在京キー局で数多くのドキュメンタリー番組を手掛ける。放送文化基金奨励賞、ニューヨークフェスティバル銀賞、ギャラクシー賞奨励賞などを受賞多数。その他、北朝鮮拉致問題、ひきこもり、若年認知症、ネットカフェ難民など、現代の社会的な一面を切り取ってきた。認知症の母を介護する父の日々を、娘の視点から丹念に描いたドキュメンタリー映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」が話題を呼ぶ。

 

 

◎介護フェア(申込不要)◎

時間&場所/12:00~15:00 中ホール客席外ロビー

介護なんでも相談、福祉用品相談・展示コーナー
専門家による無料相談が受けられます。
・法律相談
・成年後見制度に関する相談
・事業所の雇用管理相談、職業能力開発相談
・福祉、介護のお仕事相談
・福祉関係に関する相談
・介護相談
・リハビリなんでも相談
・認知症なんでも相談
・福祉用具相談
・全国の福祉施設で作られているグッズ販売  など(予定) 

介護食試食コーナー

 

    • 問い合わせ・事務局
    • 奈良県長寿・福祉人材確保対策課内 tel 0742-27-8041  fax 0742-26-1015

主催:奈良介護の日実行委員会

奈良介護の日実行委員会
○実行委員会構成団体
公益財団法人介護労働安定センター奈良支所/一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター奈良県支部/公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート奈良支部/一般財団法人たんぽぽの家/一般社団法人奈良県介護福祉士会/奈良県言語聴覚士会/一般社団法人奈良県作業療法士会/社会福祉法人奈良県社会福祉協議会/一般社団法人奈良県社会福祉士会/奈良県住民参加型在宅福祉サービス連絡会/奈良県障害者福祉連合協議会/奈良県食事サービスネットワーク/奈良県地域包括・在宅介護支援センター協議会/公益社団法人奈良県理学療法士協会/奈良県老人福祉施設協議会/奈良県老人保健施設協議会/公益財団法人奈良県労働者福祉協議会/奈良弁護士会/ 一般社団法人日本福祉用具供給協会奈良ブロック/公益社団法人認知症の人と家族の会奈良県支部/社会福祉法人わたぼうしの会/奈良県
○後援(予定)
特定非営利活動法人奈良県介護支援専門員協会/公益社団法人奈良県看護協会/奈良市/社会福祉法人奈良市社会福祉協議会/奈良新聞社/朝日新聞奈良総局/毎日新聞奈良支局/読売新聞奈良支局/産経新聞社/NHK奈良放送局/奈良テレビ放送株式会社/近鉄ケーブルネットワーク株式会社
○協賛(予定)
奈良県信用金庫協会(奈良信用金庫 大和信用金庫 奈良中央信用金庫)/公益財団法人森田記念福祉財団