コープこうべシーアにて開催!エイブル・アートSDGsプロジェクト(10/24~)

エイブル・アートSDGsプロジェクト
ARTS in CO-OP 〜生活とアートの協同〜

生活のなかから生まれたアートを、生活のなかでたのしむ
〜障がいのある人たちのまなざしと表現〜

2025年10/24(金)〜29(水)
会場:コープこうべシーア 1階売場・催事場、2階セントラルコート

障がいのある人たちのユニークな視点や表現が、わたしたちの生活を彩る。
そんな社会づくりをめざしてスタートしたプロジェクト「ARTS in CO-OP」。
今回はコープこうべシーアを舞台にたくさんのアートと出会う機会をつくります。

【チラシ】

▶︎Arts in CO-OP展(障がいのある人たちのアート展示)

10/24(金)〜29(水)
1階 10:00〜21:00 / 2階10:00〜20:00
神戸市内の障がい者福祉施設で活動するアーティストたちがコープこうべシーアを訪問。売り場からバックヤードまで、日ごろ見られないコープの裏側を見学しました。そこでの出会いを作品に仕上げ、コープこうべシーアの店舗内で展示をします。

▶︎つながるマルシェ(商品販売)

10/24(金)〜29(水)10:00〜15:00
2階セントラルコート
福祉施設で日々うまれる製品や個性豊かな作品を販売するマルシェを開催。
日替わりで多様な活動を紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎ワークショップ
マルシェ開催期間中に、一部の団体ではアートワークショップやクラフト体験を開催します!

▶︎ラリーイベント

10/24(金)11:00〜
10/25(土)10:00〜
店舗内でアートを楽しんでいただくラリーイベントを開催。ゴールされた方には限定(※)でコープ商品をプレゼントします!
※両日とも先着100名様にご提供。

【参加団体】
NPO法人ボレロ、株式会社ライフ・シンセリティ カレッジ・アンコラージュ、社会福祉法人木の芽福祉会 御影倶楽部、リチェルカ、社会福祉法人みらい みらいおもいけ園、つむぐ学舎株式会社 こづかやまlaboratory、NPO法人Birth神戸(展覧会のみ参加)、NPO法人100年福祉会 片山工房(展覧会のみ参加)、社会福祉法人たんぽぽ(マルシェのみ参加)、BAMBI商会(マルシェのみ参加)

▶︎オープニングセレモニー

10/24(金)10:15〜
2階セントラルコート
参加団体や作者のみなさまと作品の制作工程の共有や交流を行います。終了後、11:30よりたんぽぽアフリカンによるジェンベとアフリカンダンスのパフォーマンスをおこないます。
※事前のお申込みは不要です。

会場アクセス

コープこうべシーア
〒658-0051 兵庫県神戸市東灘区住吉本町1丁目2-1
JR神戸線「住吉」駅直結
お車でお越しの際は駐車場をご利用ください

主催情報

主催:近畿労働金庫
企画運営:エイブル・アートSDGsプロジェクト2025実行委員会(兵庫県生活協同組合連合会、生活協同組合コープこうべ、ひょうご障害者芸術文化活動支援センター、社会福祉法人木の芽福祉会、一般財団法人たんぽぽの家、近畿労働金庫)
後援:兵庫県、神戸市、兵庫県教育委員会、兵庫県社会福祉協議会、神戸市社会福祉協議会、兵庫県労働者福祉協議会、こくみん共催coop兵庫推進本部、神戸新聞社、サンテレビジョン、ラジオ関西

事務局・お問い合わせ

〒630-8044 奈良市六条西3-25-4
一般財団法人たんぽぽの家(岡部・中島)
Tel 0742-43-7055 Fax 0742-49-5501
E-mail ableart@popo.or.jp

エイブル・アートSDGsプロジェクトとは

地域でSDGsの課題に向き合う取組みを「アートの視点からエンパワメントする」ことを通して、「誰一人取り残さない」社会づくりに寄与するプロジェクトです。