たんぽぽの家では、障害のある人や国内外の志を同じくする人とともに、互いに支えあい誰もが希望をもって生きていける社会をめざして活動してきました。
今、社会が変化していくなか、障害のある人の生活の場にも、地域やコミュニティにも新たな課題と可能性があります。
かつて播磨が言った「社会福祉法人から『社会』が抜けてしまっているのではないか」といった言葉が指摘するように、福祉の現場もまたひとつの社会であり、社会変革の場であるはずです。私たちは、そうした現場をひらき、アートとケアを核にしたコミュニティを実現する拠点を新たにつくりたいと考えています。
これからのコミュニティを考え、つくっていく、たんぽぽの家の活動にぜひご参加と応援をお願いいたします。
プロジェクトの内容
第1期: 2025年1月~2026年3月末
多様な立場の人が参加する研究や実践の活動を立ち上げます。たんぽぽの家での滞在型の研究も歓迎します。2025年度は3~5本のテーマをもとに取り組み、一緒にこの活動に参加していただける方を募りながら進めていきます。
テーマ)
・障害の重度化・高齢化とアート
・障害のある人の生活とテクノロジー
・ケアする人のケア
活動案)
・高齢の障害のある人の部屋で当事者や職員が実際に活用できるテクノロジーのあり方を探り、リテラシーを高める
・地域に住む人のライフヒストリーをもとに演劇をつくり、演劇的と地域社会のあり方を探る
・重度の障害児とその家族や支援者のためのアートワークショップの実施を通して表現とケアの可能性を探る…等
各活動のリサーチや進捗はウェブで公開し、2025年度3月にに報告会を開催します。
また、テーマや活動内容は、参加する人の持ち込み、提案から決定していくことも検討していきます。
第2期: 2026年4月~ 新たな拠点づくり
寄付にご協力ください
募集主体:
社会福祉法人わたぼうしの会
一般財団法人たんぽぽの家
奈良たんぽぽの会
寄付方法:
①クレジットカードを使用する場合
②銀行振込の場合
①クレジットカードを使用する場合
以下のURLまたはボタンをクリックして決済手続きへとお進みください。
寄付金額は任意の金額(3,000円~500,000円)をご寄付いただけます。
https://square.link/u/XLUcBeti
※クレジットカードでの寄付決済システムには Square を使用しています。
【ご寄付にあたってお願いと注意事項】
- ●寄付金額の内、決済システム利用料(3.25%)引いた額が寄付されます。
- ●カード決済後に実際に入金されるまで1週間程度かかります。
- ●寄付金控除のための領収証をお送りいたしますので、必ずご住所をご記入ください。
- ●当ウェブサイトやたんぽぽの家の通信などでお名前を公開させていただく場合があります。匿名でのご寄付を希望される方は、メモ欄にて「匿名を希望」とご記入ください。
- ●所得税、法人税、相続税の寄付金控除を受けることができます。(国税庁:寄附金を支出したとき)
②銀行振込の場合
「寄付申込先」に、
①寄付金額
②寄付目的が「アート&ケアコミュニティプロジェクト」である旨
③お名前(団体名、または個人名)
④郵便番号
⑤住所
⑥電話番号
を記した寄付申込書(任意で作成)を郵送・FAX・メールのいずれかの方法でお送りいただき、以下の口座に入金をお願いします。ご入金確認後、領収証をお送りします。
【寄付申込先】
社会福祉法人わたぼうしの会
寄付受付窓口
〒630-8044 奈良県奈良市六条西3-25-4 たんぽぽの家内
TEL. 0742-43-7055
FAX. 0742-49-5501
メール tanpopo@popo.or.jp
【お振込先】
南都銀行
西ノ京支店(店番096)
普通 0087254
口座名義 社会福祉法人わたぼうしの会
※所得税、法人税、相続税の寄付金控除を受けることができます。(国税庁:寄附金を支出したとき)
背景と展望
1973年、たんぽぽの家の活動はスタートしました。
障害のある人が地域で暮らせる拠点をという当事者や家族の願いを起点に市民が参加し、芸術文化活動をとおして共感の輪を広げてきました。
1980年たんぽぽの家がうまれると同時に、地域活動の拠点となる「たんぽぽ自由学校」をひらき、地域に住むさまざまな人が経験や知識を持ち寄りながら集い、学び合う場が生まれました。
また、ネットワーキング研究会や日本ボランティア学会やアートミーツケア学会といった実践者、研究者が共に考え実践するネットワークをつくり、研究と実践が往還するような市民研究を続けてきました。
これまでたんぽぽの家で取り組んできたこうした生活視点、市民研究の原点を大切にしながら、今の社会の大きな変化のなかで、ともに考え、学び合い、新しい価値観を提案していきたいと考えています。
2026年度以降、アートとケアを核としたコミュニティを実現する拠点を新たにつくりたいと構想しています。
お問い合わせ
社会福祉法人わたぼうしの会 寄付受付窓口
〒630-8044 奈良県奈良市六条西3-25-4 たんぽぽの家内
TEL. 0742-43-7055 FAX. 0742-49-5501
メール tanpopo@popo.or.jp