福祉をかえるアート化セミナー

MENU 開催趣旨 オプションプログラム 1日目
プログラム
2日目
プログラム
発表者募集 申込方法 送迎案内
会期
2012年1月28日[土]・29日[日]
オプションプログラム 1月27日[金]
会場
たんぽぽの家アートセンターHANA(奈良市六条西3-25-4)[地図を開く]
定員
各日100名 申込先着順
参加費
一般15,000円  学生/メンター会員10,000円
奈良県在住・在勤・在学の方はこちらをご覧ください。
主催
財団法人たんぽぽの家、社会福祉法人わたぼうしの会
共催
特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン、特定非営利活動法人まる

障害者アートとソーシャルビジネス

日々の幸福と人生の満足と所得をどう結びつけるか

これまで障害のある人たちの表現活動は余暇活動の一つとみなされてきました。しかし近年、芸術的価値が認められ、アートと評価される一方でデザインと結びつき、商品化が進んでいます。私たちは「アートを通じて幸福で豊かな生活を営むことは、すべての人の権利」という考えのもと、2002年から「福祉をかえる『アート化』セミナー」を開催してきました。ここから生まれたネットワークが「障害者アート」の新しい地平を拓いていることに意を強くしています。

今回は生きがい、働きがいといった「労働の尊厳」と、それらが所得とどう関わるのかを、みなさんと一緒に考えてみたいと思います。プログラムは、これから『アート化』に取り組む人のためのものと、アートを「仕事」にする人のためのものとの二つを用意しました。みなさんの参加をお待ちしています。

オプションプログラム

1月27日[金]14:00-17:00

オプション
選択(ア)

奈良県障害者芸術祭[Happy Spot Nara]ツアー

会場=奈良県文化会館、ならまちほか
集合=13:45 奈良県文化会館[地図を開く]2階展示室 会場入口
定員=20人(参加費無料)
障害のある人の表現の可能性を広げるアートリンク、プライベート美術館を中心に、障害のある人の表現の開発とアウトプットを、具体的事例から考える。
※奈良県文化会館展示室で「アートリンクプロジェクト」「アートキャンプワークス」などの作品を見た後は、奈良町界隈のカフェやおみやげもの屋さんなどに展示されている「プライベート美術館」の作品を歩いて見て回ります。
ナビゲータ=阿部こずえ(財団法人たんぽぽの家スタッフ)
オプション
選択(イ)

重度の障害のある人の可能性をひらく

会場=たんぽぽの家アートセンターHANA
定員=20人(参加費2,000円)
どんなに障害が重くても、その人の日常・人生を楽しく充実したものにかえる力が、アートにはある。たんぽぽの家アートセンターHANAの事例から考える。
竹谷勇香里(社会福祉法人わたぼうしの会たんぽぽの家スタッフ)
高鍋篤子(社会福祉法人わたぼうしの会たんぽぽの家スタッフ)

1日目プログラム

1月28日[土]13:30-17:00

12:30-
受付
13:30-
オリエンテーション
13:40-14:40
[60分]

基調講演1

川添高志(ケアプロ株式会社代表)

社会にとって必要な仕事をつくる

既存の保険サービスから抜け落ちている「健康弱者」を救うため に、"ワンコイン検診"で革新的なサービスをプロデュースするケアプロ。社会のニーズと夢を実現するソーシャルビジネスの理念と方法について報告する。
14:50-15:30
[40分]

基調講演2

播磨靖夫(財団法人たんぽぽの家理事長)

障害のある人のアートと幸福追求権

障害のある人たちは生存権の保障は考えられてきたが、幸福追求権の保障は配慮されてこなかった。アート活動は幸福を追求する手立てとして、また人間観、世界観を変える方策として注目されている。
15:40-16:20
[40分]

講義

石川敬之(奈良県立大学准教授)

ソーシャルビジネスとは何か

「ビジネス」といえば営利の追求を目的としていると思われがちだが、営利を超えて社会変革をめざすビジネスもある。社会的に弱い立場におかれている人たちを支える新しいビジネスとは何か。
16:20-17:00
質疑応答
18:00-20:00
交流会(オプション/参加費3,000円)

2日目プログラム

1月29日[日]9:00-10:00/10:00-16:30

  選択プログラムA
これから「アート化」に取り組む人のためのコース
選択プログラムB
アートを「仕事」にするための人の実践プログラム
9:00-10:00 たんぽぽの家アートセンターHANA見学ツアー(オプション/参加無料)
10:00-11:00

A-1
障害のある人とアート?個人の夢を支える

山下完和(社会福祉法人やまなみ会 やまなみ工房施設長/滋賀)
なぜ、福祉施設でアート活動に取り組むのか。やまなみ工房の理念と活動から考える。

B-5
コミュニケーションをつくる商品のディスプレイ

加藤未礼(コミュニケーションデザイナー、おおきな木代表/東京)
いつ、どこで、どのように何を伝えることで、購買行動につなげるのか。つくる人と買う人をつなぐコミュニケーション技術としてのディスプレイを学ぶ。

B-6
原石を輝かせるデザインの力?商品開発の事例から

伊原亜希子(デザイナー、エイブルアート・カンパニー商品開発ディレクター/東京)
施設にあふれるさまざまな表現を輝かせるために、デザインは必要不可欠である。社会のニーズをつかみ、適切な方法でその価値を人に伝える方法を学ぶ。
11:00-12:00

A-2
アートスペースに必要なものは何か

池永健介(特定非営利活動法人まる 工房まる主任/福岡)
創造する環境を整えるためのキーワード「場所、材料・道具、人、仕組み」から実践を紹介する。
12:00-13:30 昼食
HANAランチをご利用いただけます(オプション/500円)
13:30-14:30

A-3
多様な表現をアウトプットする展覧会

武捨和貴(社会福祉法人かりがね福祉会 風の工房 統括リーダー/長野)
障害のある人の個性や表現は多様である。それをどのように編集し見せるかで、伝わり方はかわる。展覧会を通したアウトプットを考える。

B-7
メディアの力

藤野幸子(雑誌「ariya」発行編集人/福岡)
福祉施設ならではの、ものづくりに関するエピソードや話題を編集し発信する。福岡の障害のある人・アート・商品の魅力を伝える編集力を学ぶ。また、障害者施設商品の拡販に取り組む、福岡市のプロジェクトを紹介する。

B-8
販売戦略とメディア

村上智則(日本財団 公益・ボランティア支援グループ福祉チーム/東京)
全国の障害者施設で作られた製品のなかから本当に優れたモノだけを厳選しブランド化した「真心絶品」。一般消費者の目線からみた基準づくりと、ウェブサイトによる広範な販売戦略を紹介する。

B-9
商品の流通と管理

笠原慎一(有限会社ねば塾/長野)
手作り、無添加、ユニークなネーミングなどを重視し、大手石鹸メーカーとの明確な差別化をはかり工賃アップを成功させた「ねば塾」。成功に至るための広範な流通先の開拓、製品管理、品質保持の仕組みを紹介する。また、そこにどのように利用者が参加しているのか、その秘訣を学ぶ。
14:30-15:30

A-4
商品化を通して表現を社会に伝える

村谷つかさ(社会福祉法人葦の家福祉会 障がい福祉サービス事業所スタッフ/福岡)
葦の家では、生まれた表現を社会に発表し仕事に結ぶために、商品化に取り組んでいる。このプロセスのなかで変化した利用者、スタッフ、そして施設について報告する。
15:45-16:30

全体プログラム
実践発表

福祉のアート化、障害者アートとソーシャルビジネス、等の実践発表を公募します。

発表者決定

「人と人をつなぎ、心を癒す“百々染”」初瀬尾久美子(いぶき福祉会 第二いぶき)

「わかばの家のアート化についての報告」河原麻代(睦月会 わかばの家)

対象

障害のある人の表現活動に関心のある人。また、アートによるプログラム開発、仕事の開発、アートスペースづくりに関心のある人。

参加申込方法

  1. 「参加申込フォーム」に必要事項を入力してお申し込みください。
    ※ご希望のプログラムに添えない場合は連絡させていただきます。
  2. 参加費(オプション費用を含む)をお近くの金融機関からお振込みください。
    ※振込み手数料はご負担願います。
    • 銀行から:南都銀行 西ノ京支店(普通)0297183 ザイ)タンポポノイエ
    • 郵便局から:01080-6-7812 財団法人たんぽぽの家
      ※通信欄に「セミナー参加費」とお書き添えください。

申し込み締切

2012年1月21日[土]
定員(各日100名)になり次第締め切らせていただきますので お早めにお申し込みください。

おことわり(キャンセル料について)

キャンセルには下記の通りキャンセル料を申し受けますのでご注意ください。

◎1月21日[土]?27日[金]…参加費の50%
◎1月28日[土]…参加費の100%

※やむを得ない事情により、プログラムの一部を変更させていただく場合があります。
※お預かりした個人情報は、本セミナーの受付事務においてのみ使用させていただきます。

送迎のご案内

近鉄奈良線「学園前」駅南口と、セミナー会場「たんぽぽの家アートセンターHANA」の間を結ぶ無料シャトルバスの運行を予定しております。いずれも、セミナー開催時間/終了時間にあわせた運行になります。

1月27日[金] ※ツアー参加者は奈良県文化会館へ直接お越しください
出発地 出発時刻 行き先
近鉄奈良線「学園前」駅南口 13:30 たんぽぽの家
たんぽぽの家 17:30 近鉄奈良線「学園前」駅南口
1月28日[土]
出発地 出発時刻 行き先
近鉄奈良線「学園前」駅南口 12:00 たんぽぽの家
たんぽぽの家 17:30 近鉄奈良線「学園前」駅南口
たんぽぽの家 交流会終了後、随時 近鉄奈良線「学園前」駅南口
1月29日[日]
出発地 出発時刻 行き先
近鉄奈良線「学園前」駅南口 8:30 たんぽぽの家(見学ツアーご参加の方)
近鉄奈良線「学園前」駅南口 9:30 たんぽぽの家
たんぽぽの家 17:00 近鉄奈良線「学園前」駅南口

関連情報

HANAギャラリー&ショップ

HANAギャラリー&ショップでは、講師に関連する活動紹介、商品の紹介・販売を行います。
やまなみ工房、工房まる、葦の家、おおきな木、ariya、真心絶品、ねば塾、風の工房、エイブルアート・カンパニー ほか

情報交流コーナー

会場に「情報交流コーナー」を設置します。全国から集まった皆さんと情報交換できるチャンスです。配布物または閲覧用の資料をお持ち寄りください。
※掲示物は1団体につきA3サイズ以内、ボードにピン止めできるものに限ります。詳しくは事務局までお問い合わせください。

同時期開催

奈良県障害者芸術祭[Happy Spot Nara 2011-2012]
奈良県ではじめての障害者芸術祭を開催しています。「関係性」をキーワードに展覧会、オンステージプログラム、コミュニティアートプログラムなどを開催しています。ぜひ、あわせてご参加ください。
■会期:2012年1月26日(木)~2月5日(日)
■会場:奈良県文化会館、ならまち周辺ほか